原町田七福神めぐり〜キンシオさんのイラストが可愛い!

原町田七福神は年間を通して楽しめる七福神です。

総延長距離は3Kmほどのため、ゆっくり回っても1時間30分〜2時間ほどで楽しめるのが嬉しいポイント。

さらに、今年からそれぞれの寺社でいただけるスタンプが、イラストレーターのキンシオさんがデザインした七福神になりました。

まずは町田ツーリストギャラリーで色紙を手に入れよう

巡る順番は特には決まっていないので、お好きな神様からお出かけください。

ちなみに、私は妻と二人で出かけたのですが、毘沙門天→大黒天→弁財天→寿老人→福禄寿→恵比寿神→布袋尊の順が効率良さそうなのでその順番で回りました。

まずは、色紙を手に入れるために町田ツーリストギャラリーに出かけましょう。

ただし、元旦から1月3日までは町田ツーリストギャラリーはお休みのため、色紙は母智丘神社で販売されています。

町田ツーリストギャラリーは、JR横浜線「町田駅」から徒歩約5分のところにあります。

詳しい場所は、下のリンクをクリックしてご確認ください。

ご利用ください♪「まちの案内所 町田ツーリストギャラリー」

ギャラリー内のカウンターのような場所にいらっしゃる親切なスタッフさんから、専用の色紙を手に入れましょう。価格は1枚500円です。

併せて、原町田七福神のパンフレットマップをいただきました。

その際に案内していただいたのが、大黒天福禄寿のスタンプ。

この2つの神様のスタンプは行き先のポイントには置いていないため、あらかじめここ町田ギャラリーで押しておくことを教えていただきました。

毘沙門天(浄運寺)

最初は、町田ツーリストギャラリーから町田中央通りを町田駅方面に進んだ浄運寺に出かけました。

こんな人通りの多い商店街にお寺などあるのかと思いながら進んで行くと、通りの左側にありました。

1577年に開創され、古くから「開運の神」として信仰を集め、年末には「酉の市」が催されているそうです。

こちらには「毘沙門天」がいらっしゃいます。位置はお寺入口のすぐ左側です。赤いマスクをしてらっしゃいました。

お目当てのスタンプは、入口をからしばらく進んで行って広い場所にありました。

浄運寺会館・町田市葬儀式場案内です=ゆう共済の花に囲まれて送る葬儀

大黒天(カリヨン広場)

2番目に訪れたのがカリヨン広場大黒天」。場所は小田急線「町田駅」東口すぐです。

最初、大黒天の場所が分からず広場周辺を右往左往しました。

どうしても探すことができず、広場横の交番でたずねたところ、おまわりさんが「あそこだよ」と指をさすその先に大黒天はいらっしゃいました。

最初にお伝えしたように、この場所にはスタンプが置いてないため、あらかじめ町田ツーリストギャラリーでスタンプを押すことを忘れないでください。

ページが見つかりませんでした – 町田市観光ガイド

弁財天(母智丘神社)

3番目母智丘神社弁財天です。母智丘神社へは、カリヨン広場から町田街道方面に北上します。

「福祉会館前」交差点を渡った先の住宅街にありました。

神社名の読み方についてあまり頓着していなかったのですが、このブログを書いている最中にもちおという名前であることを確認いたしました。 笑

狭い石畳を進んだ席のこぢんまりとした境内に、弁財天はいらっしゃいます。

スタンプは境内にあるお社に置いてあります。

こちらでは、原町田七福神で訪れた男性をお見かけしました。

キンシオさんのファンなのでしょうか。大事そうに色紙を持って、次の場所へと足早に去っていたのが印象的でした。

母智丘神社(町田市原町田五丁目 お宮参り 祈願 厄払い 七五三 地鎮祭 上棟祭 開運招福 神葬祭 交通安全 病気平癒 もちおかじんじゃ)
母智丘神社は町田市原町田五丁目にあります。ご祭神、ご例祭、ご祈願祭、七福神等についてご案内しています。

寿老人(勝楽寺)

母智丘神社から4番目寿老人のある勝楽寺へ向かう道のりが、今回の行程の中で最も距離がありました。

ゆっくり歩いて12〜13分ほどだったと思います。(アバウトで済みません)

裏道を通ると車通りがほとんどないため、快適に向かうことができます。

もし、わかりにくい場合は、一旦「福祉会館前」交差点に戻り、町田街道を東方面に進んでいきましょう。

しばらく歩いた先の「原町田3」交差点を右に曲がればすぐ左側に勝楽寺があります。

近代的な高層納骨塔が立っているので、遠くからでも迷わず確認できます。

勝楽寺は1573年に開創されたとても立派なお寺です。

割と駅に近いにもかかわらず、こんな大きなお寺があるとは知りませんでした。

寿老人スタンプは、門をくぐった先の左手にあります。

勝楽寺ホームページ

福禄寿(町田商工会議所)

5番目福禄寿は、勝楽寺から1つ目の信号を右折した先の、町田商工会議所市立図書館の間の通り沿いにあります。

こちらも、先ほどのカリヨン広場の大黒天同様、スタンプは置いてありません

あらかじめ、町田ツーリストギャラリーで押しておきます。

町田商工会議所
町田商工会議所の公式ホームページです。経営や事業資金に関する相談、経営に関するセミナー、各種共済制度など経営者をサポートします。

恵比寿神(町田天満宮)

6番目恵比寿神のある町田天満宮」へは、一旦信号のある大通りまで戻り、右折して原町田橋へ進んでいきます。

JRの線路に掛かる原町田橋を渡り、1つ目の信号の「原町田橋」交差点を左折した先に町田天満宮があります。

恵比寿神スタンプは、鳥居をくぐって突き当たりの社殿に向かってにあります。

この日は天気が良く、菅原道真公を祀る町田天満宮には、合格を祈願する多くの参拝者で賑わっていました。

町田天満宮
お宮参り ご祈願 お祓い

布袋尊(宗保院)

いよいよ最後布袋尊のある宗保院に向かいます。

先ほどの道を原町田橋交差点まで戻りましょう。

橋のすぐ横を進めば宗保院に到着です。敷地内はずいぶん手が行き届きとても綺麗です。

布袋尊スタンプは、門をくぐった先にあります。

こちらで全てのスタンプがコンプリートできました。

ここから町田駅に戻るには、先ほどの原町田橋を渡って左折すれば、JR横浜線の町田駅ターミナル口に到着できます。

ちなみに、駅周辺には多くのコインパーキング等があるので車で訪れることも可能です。

曹洞禅ナビ
曹洞宗公式、寺院のポータルサイトです。曹洞宗の全お寺が条件別に検索できます。また、各寺院の活動やイベント情報、最新ニュースなどを紹介します。誰でも参加できる「てらパシャ」もありますのでどうぞ投稿して下さい。

原町田七福神に出かけましょう

こちらが、全てのスタンプを押した原町田七福神の色紙です。

キンシオさんデザインの七福神の表情がとても可愛く、ほっこりした気分にさせてくれます。

原町田七福神は、2時間ほどで手軽に回れるのがおすすめのポイントです。

さらに、可愛いスタンプもゲットできますよ。

ぜひあなたも出かけてみませんか。

いいご利益が授かれるかもしれません❤️

お知らせ

キンシオさんが国道を旅するプライムビデオDVDが発売されています。

いずれも一緒に旅する気分になれる作品で、これらを参考にして自分たちで出かけてみるのもおすすめです。

Bitly
キンシオ the DVD 17号を行く ~この道をずっと行ったらどうなるの?~
今回の旅は、東京日本橋から新潟まで続く国道17号!新幹線で2時間の距離を4日間かけてイラストレーターのキン・シオタニが道を辿る。各地で出会う風景や食は小さな驚きの連続。「この道をずっと行ったらどうなるの?」(C) 2015 tvk
Bitly
Bitly

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。

もしこの記事が気に入っていただけたら、下のバナーをクリックしていただければ嬉しいです。

👇👇👇

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました